好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! - 2006年6月


2006 6 2

[WIN] スカーレット /ねこねこソフト

1st

ねこねこソフトの最後を飾る今作は、今風の恋愛ストーリーではなく、世界を動かす諜報員たちの活躍を描いた、なんとなくPC98時代の匂いのする作品。設定が設定だし、突っ込みどころは多かったりはするのだけど、どことなく漂うほのぼのと優しい空気が、非常にGood。まあ、メインヒロインが籐野らんなので、そりゃそういう雰囲気の作品になるよっ!! というか、キャラがボケキャラばっかりじゃん(^^;。

で、1stプレイは、AKITO VIEW中心でプレイ。や、部分部分を明人視点と九郎視点のいずれかを選択できるようにできてるのだけど、キャラ攻略な要素もなさそうだし、ストーリー的には一直線だよね、コレ。ストーリー構成は連作短編な 4部構成といった感じ。

で、とりあえず、第三部は号泣。ああいうあざとい話は好きです(^^;。あと、Intermissionの「しずか -Shizuka-」もかなり良かったですなぁん。逆に、ラストの第四部はいまいちカタルシスが弱くがっかり風味。ていうか、せっかくの第三部をもちっと活かせよ!! っちゅー感じで。

しかし、次は、KUROU VIEW中心でプレイするとして、どのくらい内容に変化あるんだろ。

[ スカーレット ]


コバルト文庫新刊―『ねじまき博士と迷い猫 /樹川さとみ』、購入。

電撃文庫の どこよりも早い!! 8月の新刊予定。一度終わったはずの『半分の月がのぼる空』が、順調に巻を重ねてるのは、気のせいですか(^^;。

いちせウォッチャー。ああああぁ、どうせなら、内気な眼鏡っ娘に遠くから見つめられる的なシチュエーションだったら、よかったのにぃ~。……それにしても、最高傑作がらみは、竹宮ゆゆこばかりになってる予感もする今日この頃(汗;。


2006 6 3

角川書店 ビーンズ文庫
彩雲国物語 黄金の約束 /雪乃紗衣

シリーズ第2巻は、秀麗の周りにさらにカッコイイ男たちがっ、という内容なのだけど(<ちげー)、1巻同様、読みやすい文章と先々が気になり惹きつけられる展開で、いやぁ~、素晴らしい。ただ、恋愛色が弱めになってるのは、好み的にはちと残念かしらん。劉輝の秀麗へのアタックは、完全にギャグになってしまってるのですが(^^;。や、今後も恋愛ストーリーというより、秀麗のお仕事生活の方に軸足が置かれていくのかしらん?

[ 彩雲国物語 ]


2006 6 4

集英社 コバルト文庫
ねじまき博士と迷い猫 /樹川さとみ

人間嫌いの天才少年アレックスが、動物に育てられた少女リーを引き取るところからはじまる物語。樹川さとみらしく人間味のあるコミカルで優しい雰囲気の作品で、クオリティーも高くふつーに面白かったです。まあ、いまいち地味であまり感想に書くことがないわけだけど。<をい。……しかし、この 1巻で下地作りで以下続刊なのだけど、さて、どう進むのかなー。リーの出生とアレックスの父親ネタをどう絡めるのかが興味あるところ。


新井輝の新作『さよなら、いもうと。』は、書影を見ると ベタに眼鏡らしくて、にやりんぐ。ついでに、9日から、とらのあなと ゲーマーズで、フェア開催らしい。がふ~。


2006 6 5

[WIN] スカーレット /ねこねこソフト

2nd

今度は、KUROU VIEW中心で はじめから。って、全く、視点変化の意味ないじゃん(^^;。シナリオは悪くないのだけど、さすがに、このゲームデザインはどうかと思うぞ。実質、分岐なしの一直線シナリオなら、変に小細工してゲームっぽくする必要はないと思うのだけどなー。

そゆわけで、一通りクリアかしらん。感想は、1stプレイ時と変わらず。

[ スカーレット ]


昨晩の [TV]『NHKスペシャル』の語りは桑島法子だったのだけど、うわぁ~、テロップに出なかったら、絶対気づかねぇ~。……番組の内容は、「最近の子どもの食生活の崩壊が著しく、健康にも影響が出ている」というモノだったのだけど、私の食生活も乱れてるので、なにも言えねぇ(^^;。

そいえば、8mmフィルムが販売終了&現像サービス終了 らしい。十数年前から「そろそろヤバイんじゃない?」とは言われてはいたけど、いよいよかぁ。……あぁ、もう一本ぐらい何か作りたかったんだけどなぁ。<をい


2006 6 6

文藝春秋 文春文庫
虹の家のアリス /加納朋子

この表紙のイラストはあまりに酷いと思う。どこをどう見ても美少女探偵助手が大活躍する話には見えない。……同じ加納朋子さんの作品でも、創元や幻冬舎の装丁はかなりセンスがいいのになぁ。

まあ、ハードカバー版だとかなりマシなので、ハードカバーを買えという策略な予感もするけれど、ハードカバーなんてあんなに読みにくいものを、私は、買いたくないのよなー。

で、肝心の内容の方は、子どもも成人するほどの年齢なのに脱サラして憧れの私立探偵になった仁木順平と、好奇心旺盛で頭脳明晰な押しかけ美少女探偵助手の安梨沙が一風変わった事件に立ち向かう、というシリーズ2冊目の連作短編。相変わらず、加納朋子の作品は非常に冴えた内容なのだけど、う~ん、他の加納朋子作品と比べると、かなり刑事事件に近づいてしまってるのが残念無念。いや、好み的には、日常のちょっとした謎の方、さらに言えば、ミステリというより人間ドラマの方がいいのよ。あと、今回は、安梨沙の活躍もちょっと弱いのがなぁ。……出来はいいし、十分面白かったのだけど、そういう部分でちと残念でした。

[ 螺旋階段のアリス ]


CAXさん経由 で、『SUNTORY SATURDAY WAITING BAR』2006年6月3日の放送。うわ~、確かに、豪華出演者だなぁ。とりあえず、今野緒雪の“自分としてはファンタジーのつもりはない。というか、私は女子校出身なので、私の学校は本当にこんな感じだった”というのは、興味深い。

度の入っていない眼鏡をかけた娘さんは眼鏡っ娘と呼べるか。難しい。確かに、永遠のテーマだからなー。とりあえず、度の有無自体は眼鏡っ娘か否かの判断要因にはならないと思うのだけど、ただ、「好きな人のために眼鏡をかける」はアリだと思うのだけど、「おしゃれのために眼鏡をかける」に違和感があるのは事実だと思う。


2006 6 7

角川書店 ビーンズ文庫
彩雲国物語 花は紫宮に咲く /雪乃紗衣

カタルシス~~。や、シリーズ3冊目は、晴れて官吏になった秀麗は新人研修へ。しかし、想像以上のシゴキやイジメで泣きたくなる日々……、という、前半はストレスがたまるイベントの数々ながらも、ぐいぐいと引き込まれる展開で、そして、ラストのカタルシス。というか紅家すごすぎっ!! や、キャラの魅力も相変わらずで、たまらなくいいねぇ~~。しかし、おいっ、次はそういう展開かいっ!! どうなるんだぁ~~。……とにかく、非常に面白く、続きも楽しみです。

[ 彩雲国物語 ]


すっかり忘れていたけれど、4月からはじまってた AIR-EDGE の2xパケット対応へ、いまさら変更(汗;。おぉ、体感的にわかるぐらいに速くなるなぁ~。

浅木原さん経由 で、岩田洋季「護くんに女神の祝福を!」今秋WOWOWにてTVアニメ化決定!。いや、次のアニメ化は、『護くん』か『9S』か『とある魔術~』のどれかという感じだとは思ってたけど、『護くん』かぁ。……って、どうせ、WOWOWを見る環境はなかったりするのだけど(^^;。<でも、『護くん』はそんなにアニメ向きじゃない気もするんだけど。


2006 6 8

角川書店 ビーンズ文庫
彩雲国物語 想いは遙かなる茶都へ /雪乃紗衣

シリーズ4冊目、茶州前編。秀麗と影月は赴任先の茶州へ向かうが、道中、茶州入りを阻もうとする茶家の魔の手が……、といった話。や、わざわざ王都から遠く離れた茶州に赴任させてどーするよ?と思ったら、なんちゅー新キャラ&どーいう恋愛模様だよっ。あははははーーーっ!! ついでに、影月x香鈴のカップリングもなかなか楽しい。……ただ、やっぱり劉輝から離れてしまったは残念なのと、ストーリー展開はさすがにちょっと無理あるよね(^^;。

[ 彩雲国物語 ]


はじめて読んだライトノベルはなんですか? という話で、よくよく思い出してみると、たぶん、『少年ケニヤ』か『少年王者』辺りになるんじゃないかなー、と思い至って、なんとなく陰鬱な今日この頃です。そいえば、『少年ケニヤ』というと、ケニヤンとかダンナとかいう単語を思い出すのだけど、これってスキトキメトキススキトキメキトキス(<逆さに読んだら間違えてた(汗;)

電撃文庫新刊―『半分の月がのぼる空7 /橋本紡』『撲殺天使ドクロちゃんです /おかゆまさきほか』『護くんに女神の祝福を!(8) /岩田洋季』『アスラクライン(4) 秘密の転校生のヒミツ /三雲岳斗』、徳間デュアル文庫新刊―『M.G.H 楽園の鏡像 /三雲岳斗』、購入。


2006 6 9

角川書店 ビーンズ文庫
彩雲国物語 漆黒の月の宴 /雪乃紗衣

うひー、香鈴さいこーーっ!! というのは置いといて、シリーズ5冊目、茶州後編。 いやぁ、2巻にわたる茶州編のラストは感動でした。ただ、もったいないと思うけど(^^;。あと、ちょっと全体にちぐはぐな印象かしら。いや、どうせならもっと徹底して陰鬱でもいいと思うんだけどなー。……とにもかくにも、ラストまで、読者をぐいぐいとストーリーに引き込む力量は、さすがです。もう、面白すぎます。しかも、このラストで、次はどうするんだーーーっ!!

[ 彩雲国物語 ]


2006 6 10

メディアワークス 電撃文庫
撲殺天使ドクロちゃんです /おかゆまさき ほか

おかゆまさきが書いた『撲殺天使ドクロちゃん』の短編を、最初と最後だけ残して、8人の作家がそれぞれ書き直してみる的なトリビュート短編集。参加してる作家は、高橋弥七郎、築地俊彦、鎌池和馬、ハセガワケイスケ、谷川流、水島努、成田良悟、時雨沢恵一。同人誌ならともかく一般売りする内容としてどうよ?という気もするのだけど、愛されてるなぁ。

しかし、これだけ個々の作家や作品の差がハッキリしやすい作りだと、参加されてる作家の人はたまったもんじゃないと思うのだけど、勇気あるよなぁ。とりあえず、自分の持ち味をきちんと自覚されてる作家の人は、いろいろと強いと思いました。……まあ、私的にいちばん良かったのは、ハセガワケイスケ。いや、そもそも参加されてる作家さんの中で、ハセガワケイスケの作風がいちばん好きだし。

[ 撲殺天使ドクロちゃん ]


2006 6 11

富士見ミステリー文庫新刊―『さよなら、いもうと。 /新井輝』『うれしの荘片恋ものがたり ひとつ、桜の下 /岩久勝昭』、購入。せっかくなので、秋葉のゲーマーズで買って、「初体験Project」フェアのポストカードを貰ってきたり。って、「初体験Project読本」も入手しようかとも思ってたのに、忘れてたっ、大失敗っ。

[TV]『アド街ック天国』#乙女ロード。声優イベントに参加してた頃はあそこら辺にもよく行ってたのだけど、ほんとにいつのまにか腐女子向け店舗群になってたのんね。2000年頃にアニメイトが女性向け中心に品揃え変更→周辺店舗も追随、という流れだったのカー。……とりあえず、16位の「Wonder Parlour」は、雰囲気の良さそうなメイド喫茶で、かなり興味惹かれました。眼鏡っ娘だしなっ!!

2005年ラノリン杯トラックバックでも参加可能ということで、こんなページ を作ってみました。いや、他のトラックバック企画でも、こういうページを用意しとくべきじゃないかなー、と日頃から思ってたので。トラックバックを送るには、なにもブログツールである必要はないのよね。

って、はてなの仕様を探してたら、“キーワードページ、asinページにつきまして外部サイトからのトラックバックの受付・表示を停止しました”とあるんですけど、今は解除されてるんでしょうか(汗;。

追記:↑結局、こちら に、はてな外投票受付 が作られた模様。


2006 6 12

メディアワークス 電撃文庫
護くんに女神の祝福を!(8) /岩田洋季

さすがにそのエメレンツィアの水着はやりすぎだろっ!! 「ポロリもあるよ!」ってなんだよっ!! いや、生徒会の親睦旅行で南の島へ、という話なのだけど、いつも通りにあまあまラブラブなだけでなく、各キャラのせつない想いを描くことで、わりとシリアスな恋愛モノとしても読めるところも、なかなか好感。まあ、最大の見どころは、やっぱり巻頭カラーのエメレンツィアのイラストだったりするわけだけど。<をい

そして、最終エピソードへの導入として、そんなところで終わられると、続きが気になって仕方がないわけだけど、それにしても、アニメ化も決まったのに、そんな最終エピソードへの仕込みをはじめるとは、いったい(^^;。商業主義的には、しばらく今の状態を続けるのが正解じゃないのか~。

[ 護くんに女神の祝福を! ]


2006 6 13

メディアワークス 電撃文庫
半分の月がのぼる空7 another side of the moon-first quarter /橋本 紡

すでに前巻で完結してる『半分の月がのぼる空』。この7巻は書き下ろしも含め今までの短編を纏めた番外編。うわぁ~、あまりライトノベルらしくなく、事件らしい事件もなく、あの素晴らしかった空気だけを届けるような内容。笑いもあるけど、なにより、ちょっとしたせつなさをメインにした、綺麗で心に染み入るテイストで、じんわりと心地良すぎぃ~。……いやぁ、橋本紡らしさが絶妙に出ていて、ほんと素晴らしすぎるぅ~~。

[ 半分の月がのぼる空 ]


2006 6 14

富士見書房 富士見ミステリー文庫
さよなら、いもうと。 /新井 輝

あああああああぁぁぁぁ、眼鏡な妹が、お風呂上りだったり、「お兄ちゃんと結婚したい」だったり、添い寝だったり、「あーん」だったり、うひぃーーーーーーっ!! さらに加えて、眼鏡な幼なじみがひそかに抱える恋ごころで、はう~~、ごろごろごろ~~~~~。

そゆわけで、新井輝の新作は、眼鏡な妹と眼鏡な幼なじみと主人公の、ちょっとせつない恋愛ストーリー。っていうか、テイストは『ROOM NO.1301』とほとんど一緒だったりするんですが(^^;。や、もはや完成された、いつも通りの新井輝っ!! 素晴らしいぞっ、新井輝っ!! しかも、眼鏡だっ、ダブル眼鏡っ!! きゆづきさとこのイラストも、非常にかわゆくマッチしていて、もはや、なにも言うことなしっ!! こんちくしょーーっ!!

ほんと、ほぼ全てにおいて素晴らしいのだけど、難をいえば、ラストは泣かすにしても余韻を持たすにしても、いまいち効果的でなく蛇足風味だったのが、ちと残念だったかなー。それをやるなら前もってもちっと描写が欲しかった予感。……それはともかく、眼鏡だ眼鏡っ!! ビバっ、眼鏡っ!!

[ さよなら、いもうと。 ]


そいえば、昨年末の宝島社『このライトノベルがすごい! 2006』に書かせていただいた原稿で、2006年の注目作家として、新井輝、中村恵里加、いわなぎ一葉の名前を挙げさせていただいたのだけど、……新井輝以外の、中村恵里加といわなぎ一葉とはどうなってるんでしょうか(T-T)。

浅木原さんの 新人調査3&4月新シリーズ調査4月。『“文学少女”と死にたがりの道化』の評価が高いのは順当として、やはり、あの点数の作品はちと気になるわけですが(^^;。<私も未読なのだけど


2006 6 15

徳間書店 徳間デュアル文庫
M.G.H 楽園の鏡像 /三雲岳斗

うわぁ~、むちゃくちゃ森博嗣だ。いや、三雲岳斗の他の作品では、これほど森博嗣の影響を示唆する内容のものはなかったと思うのだけど、デビュー作の一つで、かつ、ミステリを題材としてるのが原因かしらん? ……恋愛モノとしては、多少物足りなくもあるものの、犀川と萌絵の二人を彷彿とさせるような主人公二人の関係性は、なかなか楽しかったです。

そゆわけで、1999年に「第1回日本SF新人賞受賞作」として刊行された作品の文庫落ち。日本初の宇宙ステーションで物理的にあり得ない死因の殺人事件が発生する、という SFミステリー。いやー、この頃の三雲岳斗は、はったりとしての科学的なエッセンスの使い方が、とにかく上手かったよねー。謎解きのパートとか、もう爆笑でした。……全体に、森博嗣っぽいシーンが多いのはアレなんだけど、まあ、森博嗣は好きなので、これはこれでいいかな。ただ、それなら、朱鷺任博士は魅力的な女性にしろよ。<をい

[ M.G.H ]


2006 6 16

来月の新刊チェック。ラノベの杜~新刊案内~ と 某書籍購入支援 から。

  • 06/30 [文庫] マリア様がみてる 仮面のアクトレス /今野緒雪
  • 07/10 [文庫] 空ノ鐘の響く星で(11) /渡瀬草一郎
  • 07/25 [文庫] かのこん(4) /西野かつみ
  • 07/25 [文庫] キミを救う最初の呪文(2) /須堂項
  • 07/25 [文庫] ソラにウサギがのぼるころ(2) /平坂読
  • 07/25 [文庫] 紅(2) /片山憲太郎
  • 07/25 [文庫] 初恋マジカルブリッツ(6) /あすか正太
  • 07/29 [文庫] S式コミュニケーション(2) /新木伸
……来月は、なんだか買うのが少ないなぁ。


2005年ラノリン杯(試験用)(→はてな外は こちら)。『わたしたちの田村くん(→感想)』『紅(→感想)』『半分の月がのぼる空4(→感想)』『ROOM NO.1301#5(→感想)』『初恋マジカルブリッツ(→感想)』。


2006 6 17

メディアワークス 電撃文庫
アスラクライン(4) 秘密の転校生のヒミツ /三雲岳斗

びみょ~~。三雲岳斗はやっぱりコミカルな内容ではなく、もっとシリアスな内容の方が好みなんだがなー。いや、つい最近『M.G.H』を読んだこともあって、なおさらそう思ったり。って、シリアスというより、むしろLOVE色が弱かったのが不満という話もあるけど(^^;。

そゆわけで、機巧魔神の秘密を知る留学生が登場。魔神相克者(アスラクライン)というワードも出てきて、これからいよいよ本題かしらん。まあ、コミカルなのは表面的な演出だけで、骨格はわりとしっかりシリアスなので、もちっとストーリーが動き出すと嬉しいんだけどなぁ。

[ アスラクライン ]


2006 6 20

富士見書房 富士見ミステリー文庫
うれしの荘片恋ものがたり ひとつ、桜の下 /岩久勝昭

富士ミスのくせにミステリーかよっ!! や、いかにも中高生向けのミステリーで、非常に丁寧で綺麗に纏まった作り。作品としては、本来の富士ミスの目指すべき方向性で出来も悪くないと思うのだけど、ただ、「中高生向け」で、「ミステリー」という時点で、すみません、私の好みではなかったです(^^;。

高校に入学し学生寮「うれしの荘」に入寮した僕は、彼女に出会い恋をした。……という内容、なのだけど、基本は日常系ミステリーで、恋愛要素はかなり弱め。物語を構成するパーツの置き方も、恋愛モノではなく、あくまでミステリーの方法論なのな、がっくし。あと、ミステリーとしても、ちょっと微妙な気もするんだけれど、まー、ここら辺は、中高生向けならこんなもんかなーという印象。なんといっても、ストーリーが非常に綺麗に纏まっていてそこが魅力なのだけど、ただ、やっぱり、好みじゃないからなー。や、このタイトルで、ごとPイラストで、何故、ミステリー(T-T)。

しかし、植物学者って、そんなに貧乏でもなかろうに。酷い書かれようだ(笑)。

[ うれしの荘片恋ものがたり ]


ここ数日、寝込んで死。

2005年ラノリン杯(試験用)、結果。ああぁ、新井輝の天下は遠い。というか、もしかして、投票したのは私だけですか(T-T)。……で、せっかくなので、上位10位、6票ぐらいまでで未読なものをリストアップ。気が向いたら、後で読む。とりあえず、『海の底』は早く文庫落ちしないかしらん。

  • 1位 ある日、爆弾がおちてきて /古橋秀之 【Amazon/bk1
  • 3位 海の底 /有川浩 【Amazon/bk1
  • 3位 戦う司書と恋する爆弾 /山形石雄 【Amazon/bk1
  • 6位 白い花の舞い散る時間 /友桐夏 【Amazon/bk1

2006 6 21

角川書店 角川文庫
覆面作家は二人いる /北村 薫

大富豪のお嬢様で実はサーベルタイガーって、素晴らしいっ、素晴らしすぎるキャラクター小説ですっ、だはははははっ!! いやもう、文句なく最高傑作級ぅ~~っっっ!!

ちょっと日常系ミステリが読みたくなったので、北村薫の覆面作家シリーズに手を出してみました。いやぁ~、この覆面作家であるヒロイン、新妻千秋が、もうもうめちゃくちゃ素敵すぎる。出版社の若手編集者をワトソン役に、新人作家の新妻千秋が謎を解決する、というのが、おおまかなアウトラインの連作短編。正直なところ、ミステリーとしてよりも、新妻千秋をはじめとするキャラクターがとても魅力的な作品です。1991年の作品ということで、多少古めかしい部分もあるのだけど、ほんと素晴らしい作品でしたっ!! ちゅーか、新妻千秋のキャラがほんとさいこーーーーーっ!! 世間知らずのお嬢様でサーベルタイガーですよ、えぇ。ただただ素晴らしすぎる~~。


いろいろ購入↓。

[漫画]『海皇紀(28) /川原正敏』。や、婚姻ネタはありだとは思ったけれど、そんな展開かいっ!!

[漫画]『ラバーズ7(5) /犬上すくね』。相変わらず面白い。なつきママは魔性すぎっ。

[漫画]『天上天下(15) /大暮維人』。また良くわからん過去編が始ってるわけですが~。

あとは、GA文庫新刊―『虚攻の戦士 偽リノ剣 穢レタ鎧 /神野オキナ』『ウォー・ジェネレーション 放課後防衛隊 /柿沼秀樹』、富士見ファンタジア文庫新刊―『殺×愛4 ―きるらぶ FOUR― /風見周』『BLACK BLOOD BROTHERS S2 /あざの耕平』とか。


2006 6 23

ソフトバンククリエイティブ GA文庫
虚攻の戦士 偽リノ剣 穢レタ鎧 /神野オキナ

翔夏との「平穏な日常」を護ろうとする舞矢。それでも、少しづつ確実に綻びはじめる「日常」。そんな中、新たな「敵」が登場し……。という、内容はいつも通りの神野オキナなのだけど、展開の割りには演出的な緩急が弱くて盛り上がりに欠け、どうにもいまひとつ。まあ、翔夏と霧音との関係に新展開なので、今後に期待かなー。<ただ、政治ネタは、ちょっと不安だったりするけど

[ 虚攻の戦士 ]


せっかくだから早起きしてみたのだけど、ありゃりゃ。

MF文庫J―『ゼロの使い魔8 望郷の小夜曲 /ヤマグチノボル』『ちょこっとSister~Four Seasons~ /雑破業』、購入。

Opera 9 リリース。とりあえず、バージョンアップしてみたのだけど、どこが変わったかわからん(^^;。あっ、セーブすると、デフォではファイル名じゃなくてタイトル+拡張子になったのか。不便だ。

2005年ライトノベル新人作品評価調査 に投票。1年も経つと、よほど特徴的な作品以外は、ほとんど印象に残ってなくて、にんとも。


2006 6 24

富士見書房 富士見ファンタジア文庫
殺×愛 4 ―きるらぶ FOUR― /風見 周

いきなり普通に学園祭編。や、それでは単なる普通の学園恋愛モノだろ~~。密、サクヤ、来夏の三角関係もそれはそれで面白いのだけど、もっと極限状態のあざとさが売りじゃなかったのカーーーっ!!

そゆわけで、天使による攻撃が一時的に落ち着いた今、学園祭を開催するっ!! という話。謎の妨害があったり、クラス対抗の集客合戦があったり、その他もろもろ、どこかで見たような王道的なイベントの数々。密の気持ちの変化を露骨気味に描いてたりして、それはそれで面白いのだけど、ただやっぱり、既刊のようなギャグになるほどのあざとさがないのは、物足りないなー。まあ、ペアのダンスからクリスマスイベントにかけてのラストの描写はなかなか面白かったので、善しとするか。や、いよいよ急展開を予感させるラストだったので、次巻が非常に楽しみです。

[ 殺×愛 ]


スーパーダッシュ文庫新刊―『初恋マジカルブリッツ いますぐわたしに愛に恋! /あすか正太』『銀盤カレイドスコープvol.7 リリカル・プログラム:Be in love with your miracle /海原零』、購入。

で、噂の『銀盤カレイドスコープvol.7』のあとがきだけ先に読んでみたのだけど、おいっ、これが最終巻じゃなかったんかいっ!! <ちげー。……まあ、原作者によるアニメ批判という話を聞いてたので、凄いことが書かれてるのかと思って期待してたのだけど、きちんと立場を弁えてオブラートに包んだ逃げ道を用意した書き方だし、あの程度なら許容範囲だろう。

[TVA]『ディスガイア』#終。オチはともかく、いろいろと中途半端なラストで、正直しょんぼり。まあ、そうはいっても、へっぽこな内容と出来で、見ていてなかなか心地よいシリーズでした。


2006 6 25

メディアファクトリー MF文庫J
ゼロの使い魔8 望郷の小夜曲 /ヤマグチノボル

これほどきちんと感動的に仕立ててくるとは思いませんでした。そして、胸革命って、なんだよ(爆笑)。シリーズ構成から見ても、アルビオンとの戦いから新展開への繋ぎとして、よく機能している予感。……しかし、ここまで話を大きくして、どこまで続けるつもりだ?(^^;。

才人を失い哀しみにくれるルイズ、一方、一命を取り留めたサイトは……。ということで、ここまでルイズと才人の互いへの想いを描いてしまったら、もう完全に、才人争奪戦の勝者は、ルイズに確定ですな。せっかくの新キャラ投入なのに。……今後のネタを仕込みつつ、ルイズが哀しみから立ち直りそして、という過程を、なかなか綺麗に感動的に仕立てていて、非常にGood。ただ、夢の中の妄想世界は、あまりに陳腐で、正直いらないと思うのだけど(^^;。あと、せっかくああしたのに、またすぐにそうしちゃうのは、ちょっと筋的にはマイナスじゃないかなー。まあ、なにはともあれ、これからどうなるのかしらん。

[ ゼロの使い魔 ]


誰か今のライトノベル界をどうにかしてくれ。『月と貴女に花束を』は良い作品だと思うんだがなー(→感想)。というか、あそこまで「ベタ」な内容を、正面からきちんと描ける力量はなかなかだと思うぞ。なんというか単に、「ベタ」だったり「軽い」「わかりやすい」作品がやたら低く見られてるだけ、という良くある話な気がしなくもなかったり。

まあ、ライトノベルは特に新人を中心に、確かに文章的に劣る傾向はあるとは思うのだけど、それをいったら、さらに劣ると言われることの多いエロゲーの立場は(笑)。や、エンターテイメント作品の魅力は、必ずしも技術にあるわけじゃないからなー。<下手すぎて、「読めない」となるとまた別なんだけど


2006 6 26

集英社 スーパーダッシュ文庫
銀盤カレイドスコープvol.7 リリカル・プログラム:Be in love with your miracle /海原 零

最高傑作。リアに対峙する複雑な心情描写、そして、あのラストへ到る過程をみごとに見せた構成と演出の素晴らしさ。なんといっても、全てが集約するあの一言が、とにかく深いこと深いこと。ここまで来れば、もう、最終話いらないです。<をい

バンクバー五輪まで1年。圧倒的な実力で無敵の女王として君臨するリア。そんな絶望的な実力差を思いつつ、タズサとガブリーは冗談のような約束をする。……という、オリンピックへ到るまでのタズサの1年を、心の揺れを中心に描いた内容。一見ファンサービスのように見えるシーンも含めて、リアに対する心情を少しずつ描き積み重ねることで、冗談からとうとうあのラストへと到達するまでを描ききったのは、とにかく、素晴らしいの一言。状況的に 1巻を思い返さずにいられないわけだけど、あのタズサが、よくぞここまで来たと思うと、ほんとうに感動しかないと思う。しかもそして、あのリアの眼鏡っ!! もう、素晴らしいとしか言いようがないですっ!!

……しかし、このラストで十分効果的な区切りだと思うのだけど、あとがきによると、“本当は、もう60~70ページほど先まで行きたかった”ってことは、つまり、少なくとも精神面ではここがクライマックスだと思ったのだけど、まだまだ二転三転するということですか(^^;。

[ 銀盤カレイドスコープ ]


2006 6 27

集英社 スーパーダッシュ文庫
初恋マジカルブリッツ いますぐわたしに愛に恋! /あすか正太

だはははっ、勇猛果敢な海綿体っ!! 完全な学園ラブエロ小説と化してるんですがぁ~~。

ヴィーゴとの戦いも終結し、新展開の学園編。鼓太郎は大好きな祈梨とラブラブエロエロな日々。そこに、「前世の妻」を自称する転校生アルミナがやってきて……。えっと、戦闘が減ってラブバトル増強は正しいのだけど、エロ過ぎるだろ(笑)。もう、読んでて、にやけまくり。次巻は3Pに期待ですっ!! って、この話、どこに行くつもりだ(^^;。

[ 初恋マジカルブリッツ ]


2006 6 28

メディアファクトリー MF文庫J
ちょこッとSister ~Four Seasons~ /雑破 業

はきゅ~~~、ちょこ可愛ゆすぎる~~。って、第1話は萌え色が濃いものの、第2話以降は、むしろ、ほのぼのな優しい系だったりするけれど。

原作マンガは未読。無邪気で可愛い妹・ちょこを中心としたほのぼの系連作短編。ちょこは、「サンタクロースにプレゼントしてもらった」という設定なのだけど、その設定はシチュエーション作りやストーリー作りに使われてるのではなくて、ちょこの天使のように純真無垢な性格に説得力をもたせるために使われてるのがポイント。あくまで、純真なちょことそれを取り巻く人たちの、ちょっとした日常の出来事を描いたほのぼの系の話なのんな。この優しい空気が素晴らしい。

そゆわけで、ちょこを中心としたほのぼのとした日常の優しい雰囲気を楽しむ作品なのだけど、一応、巨乳で眼鏡の管理人さんも素晴らしかったと書いておこう(^^;。


液晶ディスプレイを注文。メンドイので DELL で。や、ここ数年、叩けば直るという感じの CRT を使ってたのだけど、とうとう、叩きすぎて筐体破損。ブラウン管が剥き出しになってしまったので(笑)。……しかし、液晶も安くなったよなー。20インチで5万かカー。や、破損したこの 21型CRT は、確か20万ぐらいで買ったんだよなぁん。

ハヤカワSFシリーズJコレクション新刊―『冬至草 /石黒達昌』とC★NOVELS FANTASIA新刊―『樹上のゆりかご /荻原規子』、購入。

その名もサイエンスエンジェル、東北大が小中高に派遣。どこをどう突っ込めばいいのやら(^^;。

今月のまんたんぶろーど 注目ニュース。“05年のラノベ刊行点数は900点越え、今年は1000点突破”。全部読もうと思ったら、一日3冊カー。“最近の1冊辺り最低発行部数は1万5千部前後”というのも興味深い。<や、1万部を割り込んでるという観測もたまに見かけたけど、最低部数はそこそこ維持されてるのんね。


2006 6 29

ソフトバンククリエイティブ GA文庫
ウォー・ジェネレーション 放課後防衛隊 /柿沼秀樹

あぁ、確かに、所々『ガルフォース』してるなぁ。や、あとがきによると、柿沼秀樹が原点回帰的衝動で執筆した作品で、スポンサーの意向を反映する前の『ガルフォース』は「おおもとのおおもとは実はこんなストーリーだった」というものらしい。

そゆわけで、女子高生ユウミは宇宙の外敵から地球を護る防空隊のホームページにはまっていた。ある日、そのページのオフ会に出かけてみると、実は、平和な日常は政府によるカモフラージュで、そのページの内容こそが現実だったっ!! 人類創生の秘密だったり、女の子だけの軍隊が謎の宇宙の敵から地球を護ったりするSF。

まー、設定も展開も突っ込みどころが多く、文体なんかも無理して今風にしようとして、かえって微妙な感じになってしまっていて、正直、作品そのものを楽しむというより、『ガルフォース』的なエッセンスを見つけて昔を懐かしむ、というのが正しい楽しみ方な予感。って、私は、宇宙章ぐらいしかすでに記憶にないんだけど(^^;。……しかし、あの『ガルフォース』から20年も経ってるというのはショッキングな事実だよなぁん。